top of page
検索
  • 執筆者の写真sanitary

ハチにご用心

沖縄サニタリー㈱の浜川です。

数か月振りのブログ更新です。

「ブログの更新楽しみにしてます。」というお声も頂き、本当にありがたいです^^

しっかりこまめに更新していきますね。


 県内では新型コロナ新規感染者数が減少してきましたが、

これから暖かくなり、いろんな虫が活発に動き始める時期でもあります。


 先日、県内の個人様宅にてハチの駆除に行ってきました。

人を指すハチは大きく分けるとミツバチ、アシナガバチ、スズメバチの3種類。

ミツバチ < アシナガバチ < スズメバチ と危険度は増していきますが、

その分類の中でも多種多様な種類がいて、アシナガバチ、スズメバチの中には攻撃性が強く危険な種類もいるので、ご自宅で巣を見つけた際はご注意ください。



 今回は2階軒下の通気口にハチが出入りしているとのご相談。

中で巣を作っている可能性があります。


出入口にはしっかり見張り役がいました。

体長2~3cm程でしょうか。比較的大きい種類のハチです。

このまま巣が大きくなり、産卵期を迎えるとハチの警戒心が強まり、人が刺されてしまう可能性が高まるので放っておくと危険です。



 夢中で駆除したので、不覚にも駆除中の写真を撮り忘れてしまいました。

※駆除中はしっかり防護服は着てましたよ(笑)


 駆除後の通気口の様子です。中にたくさん居たようです。家の中にこんな大きなハチがいっぱいいたら怖いですよね~

。。。><

これで家主さんの安心に繋がれば幸いです。




 ハチって顔をよく見ると凶悪ヅラだと思いません?

 そう思うのは私だけでしょうか?

なんか「オラオラ!刺すぞ!!」みたいな印象を受けます。

 現場で遠目から見るとスズメバチ?と思ったので、持ち帰って同定してみました。


 これは「セグロアシナガバチ」のようです。


 セグロアシナガバチはアシナガバチの中では最大級の大きさで、働きバチの個体数は最大で50匹程まで増えます。

 攻撃性もかなり強く、うかつに巣に近づくと一斉に襲ってきて、刺されるとアナフィラキシーショックを起こす可能性もあります。


 スズメバチより毒性は劣りますが、

アシナガバチの中では危険度MAXです。


 

↑お尻からしっかり針を出し、攻撃しようとしています。


 如何でしたでしょうか?

ご自宅でハチをよく見かける時は、家のどこかに巣があるかもしれません。

もし巣を見つけてしまった時は、慌てず、無理せず。まずはご相談ください。

 ハチ駆除のプロが直ちに駆け付けてご対応いたします。

閲覧数:910回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page